
店舗マネジメント 2019-08-28
ファッションとは
みなさんは自分にとってファッションはどんな役割を担っているのかを真剣に考えた事はありますか?
先日久し振りに会う地元の友人達と食事をした時の事、それぞれの今している仕事の話や、みんなの彼女や奥さん、子供の話、今月負けたギャンブルの額の自慢大会等、側から見たらどうしようもない奴らのしょうもない会話で僕達は大いに盛り上がっていた。
その中で友人に「お前にとってファッションって何なの?」と聞かれ僕はその時にはじめて真剣に考えた。
ファッションに興味を持ちはじめた中学一年生の頃音楽、スケート、ダンス等様々な趣味を持つ友人の影響でなんとなく好きになったファッション。
その時から僕は近くの誰かに憧れて生きていた、地元の怖い先輩、ずっと隣にいた友人、友人のお兄ちゃん等その時々によって影響を受けた人はコロコロ変わっているが、ずっと誰かに憧れて生きている。
なぜいつも誰かに憧れているのか、それは僕には過去に何かに真剣に打ち込んだ経験や何かをして褒められた経験が少なく、自分は何をしても誰にも勝つ事が出来ないと思っていたからだ。
せめて輝いているあの人のこだわりのファッションだけでも真似て僕も凄いと言われたい。今考えるとバカみたいに薄っぺらい理由だ。
だけど誰かのマネを繰り返すうちに、洋服を買う度に、内面のコンプレックスを隠す為に選んでいた洋服がいつしか自分が心から好きなものに変わり「オシャレだね」と言われるようになった。初めて言われた時は強烈に嬉しかったのを覚えている。
これが当時の僕にはそれまでの人生で1番嬉しい経験になった。
そしてその時はじめてファッションの素晴らしさを心の底から感じたのだと思う。
そうなるともっとオシャレと言われたいと色んな洋服に触れ、時に辛い別れもあり、自分の好きが絞り込まれ、それも時代の流れで変わって今の自分のスタイルになっている。
僕にとってのファッションは、今も昔も自分の人生をアップグレードしてくれる宝物です。
皆さんにとってのファッションって何ですか?
COMMUNICATION
RECENT ENTRIES
-
ファッションとは
2019-08-28 店舗マネジメント
みなさんは自分にとってファッションはどんな役割を担っているのかを真剣に考えた事はありますか? 先日久し振りに会う地元の友人達と食事をした時の事、それぞれの今している仕事の話や、みんなの彼 […]
-
雨の日の戦い方
2019-08-21 ファッション全般
僕は雨が嫌いだ。 特に1週間雨が続くなんて予報が出た時なんかは気分が沈んでしまいますよね。 お客様の来店が少なくなってチャンスが少なくなる。 お昼を過ぎた辺りからもう今日は […]
-
意識を持ち続けるコツ
2019-08-14 ファッション全般
僕が勤める百貨店の平場、百貨店社員もメーカーの人間も暇だ暇だと後ろで手を組んでフラフラ散歩したりカウンターに肘をついて井戸端会議をしているそんな光景をほとんど毎日目にする。 僕はそんな店 […]
RECENT ENTRIES
-
ホールガーメント編み機の最大の開発動機はリンキング工場の減少を補うためだった
2021-01-25 繊維の基礎知識
ユニクロで展開されている「3Dニット」ですが、これはホールガーメント編み機で編まれた一体成型セーターの商品名です。 一体成型であるため、通常のセーターよりも工程が少なくなるホールガーメントは生産のスピ […]
-
決算書を読むことでMDの数字面の仕事を鍛えよう⑨
2021-01-20 MD視点での決算書の読み方
前回の記事で、架空の組織を数字を決算書から抜き出し、OTB表を作成しました。完成した表は下記になります。 決算書を読むことでMDの数字面を鍛えよう⑧ この表のことを述べる前に、決算書から数字を抜き出し […]
-
ホールガーメントを巡る「嘘」と「誤解」
2021-01-19 繊維の基礎知識
ユニクロが使用することで最近一気に知名度を高めたのが「ホールガーメント」という編み機です。 和歌山に本社を置く、島精機製作所が開発した編み機です。糸を仕掛けて、プログラムを入力すると、それ以降は全自動 […]
SPECIAL
JOURNALS
BY UP&COMING EDITOR
-
拝啓、ファッションワーカーのみなさんへ。
2019-07-30 若者の目
-
服の魅力が伝わるコンテンツってどんなもの?
2019-07-23 若者の目
-
「テレビ離れは、本当に得策?」ファッションワーカーがテレビから学ぶエトセトラ。
2019-07-16 若者の目
-
#MeHim って知ってますか?
2019-07-09 若者の目
CHIEF
EDITOR’S
BY CHIEF EDITOR
-
フィリピン人がどうやってECで洋服を買っているのかについての考察
2019-05-03 セールス
-
ただの販売員がトップセラーを目指してみた② – 革の新常識は汚れたら水拭き?!
2019-03-27 セールス
-
ユニクロに学ぶ「値引き価格」の表示法とは
2019-02-25 セールス
-
コモディティ化するリユース市場でどう差別化する?
2018-04-09 セールス
Leave a Comment