
MD視点での決算書の読み方
MD視点での決算書の読み方
ARCHIVE
-
決算書を読むことでMDの数字面の仕事を鍛えよう⑬
2021-02-17
MD視点での決算書の読み方これまでの記事で、架空の組織を数字を決算書から抜き出し、OTB表を作成しました。完成した表は下記になります。 決算書を読むことでMDの数字面の仕事を鍛えよう⑫ 更にこの組織の設定は、下記の通りです。 […]
-
決算書を読むことでMDの数字面の仕事を鍛えよう⑫
2021-02-10
MD視点での決算書の読み方これまでの記事で、架空の組織を数字を決算書から抜き出し、OTB表を作成しました。完成した表は下記になります。 決算書を読むことでMDの数字面の仕事を鍛えよう⑪ 更にこの組織の設定は、下記の通りです。 […]
-
決算書を読むことでMDの数字面の仕事を鍛えよう⑪
2021-02-03
MD視点での決算書の読み方これまでの記事で、架空の組織を数字を決算書から抜き出し、OTB表を作成しました。完成した表は下記になります。 決算書を読むことでMDの数字面の仕事を鍛えよう⑩ 更にこの組織の設定は、下記の通りです。 […]
-
決算書を読むことでMDの数字面の仕事を鍛えよう⑩
2021-01-27
MD視点での決算書の読み方これまでの記事で、架空の組織を数字を決算書から抜き出し、OTB表を作成しました。完成した表は下記になります。 決算書を読むことでMDの数字面の仕事を鍛えよう⑨ 更にこの組織の設定は、下記の通りです。 […]
-
決算書を読むことでMDの数字面の仕事を鍛えよう⑨
2021-01-20
MD視点での決算書の読み方前回の記事で、架空の組織を数字を決算書から抜き出し、OTB表を作成しました。完成した表は下記になります。 決算書を読むことでMDの数字面を鍛えよう⑧ この表のことを述べる前に、決算書から数字を抜き出し […]
-
決算書を読むことでMDの数字面を鍛えよう⑧
2021-01-13
MD視点での決算書の読み方〇前回の記事の振り返り 前回の記事で、架空の組織を設定し、その組織の決算書から抜き出した数字が下記のようになるとお伝えしました。 決算書を読むことでMDの数字面を鍛えよう⑦ 今回の設定した架空の組織の […]
-
決算書を読むことでMDの数字面を鍛えよう⑦
2021-01-06
MD視点での決算書の読み方これまでの記事では、財務3表からMDが使用するOTB表を作成するために、財務3表のどの数字に具体的に着目したら良いのか?という話をしました。 決算書を読むことでMDの数字面を鍛えよう⑥ 着目すべきもの […]
-
決算書を読むことでMDの数字面を鍛えよう⑥
2020-12-23
MD視点での決算書の読み方前回の記事では、財務3表からMDが使用するOTB表を作成するために、財務3表のどの数字に具体的に着目したら良いのか?という話をしました。着目すべき数字は以下の通りです。 ・損益計算書→売上・粗利益(売 […]
-
決算書を読むことでMDの数字面を鍛えよう⑤
2020-12-16
MD視点での決算書の読み方前回の記事で、ごくごく簡単に財務3表の説明を致しました。 決算書を読むことでMDの数字面の仕事を鍛えよう④ 今回の記事ではMD目線で財務3表を読む際に、重要な数字・項目はどのなのか?ということを記事に […]
-
決算書を読むことでMDの数字面の仕事を鍛えよう④
2020-12-09
MD視点での決算書の読み方前回の記事で、マーチャンダイザーとしてスキルを磨く為には、決算関連書類のどこを読めば良いのか?というお話をさせて頂きました。 決算書を読むことでMDの数字面の仕事を鍛えよう③ もう一度お伝えすると。 […]
-
決算書を読むことでMDの数字面の仕事を鍛えよう③
2020-12-02
MD視点での決算書の読み方前回の記事では、決算関連書類にはどのようなものがあるのか?という簡単な説明をさせて頂きました。主だったものとして。。。 ・決算説明会資料 ・決算短信 ・有価証券報告書 決算書を読むことで […]
-
決算書を読むことでMDの数字面の仕事を鍛えよう②
2020-11-25
MD視点での決算書の読み方前回の記事から、今まで学んできたMD数字面の仕事の基礎の知識を磨く!練習として、MD目線で決算書を読む!というシリーズです。前回の記事では、決算の簡単な説明と決算関連書類がどこで公開されているのか?等 […]
-
決算書を読むことでMDの数字面の仕事を鍛えよう①
2020-11-18
MD視点での決算書の読み方今回の新連載を始める理由 今までの連載で、マーチャンダイザー(以下MD)として、身につけるべき数字面の仕事に関することをこれまで長く連載してきました。 マーチャンダイジングって何? この先どのような連 […]
SPECIAL
JOURNALS
BY UP&COMING EDITOR
-
拝啓、ファッションワーカーのみなさんへ。
2019-07-30 若者の目
-
服の魅力が伝わるコンテンツってどんなもの?
2019-07-23 若者の目
-
「テレビ離れは、本当に得策?」ファッションワーカーがテレビから学ぶエトセトラ。
2019-07-16 若者の目
-
#MeHim って知ってますか?
2019-07-09 若者の目
CHIEF
EDITOR’S
BY CHIEF EDITOR
-
フィリピン人がどうやってECで洋服を買っているのかについての考察
2019-05-03 セールス
-
ただの販売員がトップセラーを目指してみた② – 革の新常識は汚れたら水拭き?!
2019-03-27 セールス
-
ユニクロに学ぶ「値引き価格」の表示法とは
2019-02-25 セールス
-
コモディティ化するリユース市場でどう差別化する?
2018-04-09 セールス