ファッションビジネスを学び直したい!
知識・技術を学んで別の領域で再出発したい!
いまある知識やスキルをアップデートしたい!
そんな学びたいファッション・アパレル業界人のために
リカレント教育の場をつくりました。
ファッションビジネスの知識・スキルを学び直す
ファッション・アパレル業界人のための
リカレント教育支援
ファッションビジネスを学び直したい!
知識・技術を学んで別の領域で再出発したい!
いまある知識やスキルをアップデートしたい!
そんな学びたいファッション・アパレル業界人のために
リカレント教育の場をつくりました。
Fashion Re:ducation(ファッション リデュケーション)は
ファッションビジネスのMD・EC・販売の領域に特化し
知識・技術の習得を目指した究極の凡人教育を前提とする
リカレントスクールです。
ファッションの世界に“流行”があるように
現代社会も常に変化や成長が求められています。
昨今は社会人に向けた学び直しとして「リスキリング」や「リカレント教育」が注目されています。
特に目まぐるしく流行が変わる業界だからこそ、新しい知識や技術を習得していくことが必要です。
Fashion Re:ducationでは、教育機関では学びきれない知識や企業内では身につけられない技術を
業界内で多くの実績を持つ講師が直接指導します。
lecturers
大手アパレルからライフスタイルブランド、スーパーマーケットなど、あらゆる分野のマーチャンダイジング改善に従事。現場の意識改革からチームビルディング、MDとして必要なルーティン作業の習慣化を実行させる事により、MDスキルだけでなく企業全体の活性化を目指し、組織を再生する事を得意とする。
ファッション・アパレルに特化したEC運用の支援に従事。得意とするのはGA4・BigQueryなどを活用したWEB解析の分野。年間計画立案からPL管理、CRM分析までECの販売計画に関わる領域を幅広くサポートしている。これまで累計80ブランド以上の運用に携わる。
新入社員の接客研修から、本社の顧客戦略の立案、それに伴うプロジェクトの推進や接客・陳列・POP作成・マネジメントについての指導までできる販売コンサルタント。接客のノウハウだけでなく「なぜ、顧客づくりでなければならないのか」「その行動はなんのため?」と考えさせるワークを通し、目的に合わせて売り上げをとる工夫ができる販売員・店長・エリアマネージャーを育成。
curriculum
※この他に最初の講座と中間講座で合同授業を企画しています。
※各コースに他コースの受講者も受けられる講座があります。気になる講座は個別で受講可能です。
講義形式 | オフライン・90分間 ※オンライン受講可能 ※アーカイブ動画付き |
|
---|---|---|
開講日時 ※隔週で授業実施 |
水曜 | 19:30~21:00(90分) |
土曜 | 9:30~11:00(90分) | |
11:10~12:40(90分) | ||
13:30~15:00(90分) | ||
15:10~16:40(90分) |
週 | 曜日 | 講座 | 内容 | 講師 |
---|---|---|---|---|
1週目 | 火 | MD | コミュニケーション | 佐藤正臣 |
水 | 販売 | 接客の目的と重要性 | 平山枝美 | |
土 | MD | MDとは?MDの仕事の目的と成果 | 佐藤正臣 | |
土 | EC | アパレルECを取り巻く環境について | 深地雅也 | |
3週目 | 水 | 販売 | 顧客視点とその活用方法 | 平山枝美 |
土 | MD | 売価・原価・粗利益・値入の理解① | 佐藤正臣 | |
土 | EC | ブランドが初期考えるべきチャネル戦略 | 深地雅也 |
週 | 曜日 | 講座 | 内容 | 講師 |
---|---|---|---|---|
1週目 | 火 | MD | 売価・原価・粗利益・値入の理解② | 佐藤正臣 |
水 | 販売 | 顧客にコーディネートを考える | 平山枝美 | |
土 | MD | 粗利益を深く考えてみる | 佐藤正臣 | |
土 | EC | アパレルECの検索対策について | 深地雅也 | |
3週目 | 水 | 販売 | 顧客視点とPOP作成(商品提案・もしくはECの文言)① | 平山枝美 |
土 | MD | OTBのロジックを知る | 佐藤正臣 | |
土 | EC | サイトコンテンツ改善方法 | 深地雅也 |
price
1講座90分7,000 円
112,000 円(税込)
全16回×7,000円
70,000 円(税込)
全10回×7,000円
70,000 円(税込)
全10回×7,000円
全講座受講226,000 円(税込)※10%OFF
requirements
開講期間 | 2025年4月~6月 | |
---|---|---|
定員 | MDコース | 15名(オフライン 12名・オンライン 3名) |
ECコース | 20名(オフライン 10名・オンライン 10名) | |
販売コース | 15名(オフライン 12名・オンライン 3名) | |
会場 |
青山ファッションカレッジ 東京都港区北青山3-5-17 東京メトロ 銀座線・千代田線・半蔵門線 表参道駅 A3出口 徒歩1分 |
業界経験1〜3年程度を想定しておりますが、学生でも参加できるようにサポート体制を整えております。また、分野によっては学び直したい方も対象になりますので年齢制限などもございません。
個別の講義を受講できるメニューも用意しております。
個別の講義に関しては返金不可になります。
テキストは講師が個別で用意しますので、購入が必須の教材はありません。(講師が許可した場合のみ、テキストは譲渡しております。)※外部での使用は禁止しております。
クレジットカード決済及び、銀行振込にて対応しております。
振込みでの分割対応は不可になりますので、クレジットカードの分割をご利用ください。
可能です。
受講した証明書を発行しております。また、講師のコネクションを利用した採用紹介は積極的に行っております。
可能です。
オフライン・オンライン双方で受講可能です。(講義後、受講者にはアーカイブ動画のURLをお渡ししています。)
可能です。
可能です。Slackなどのチャットツールを活用して個別にコミュニケーションを取ってください。
(コンサルティング等は範囲内に含まれません。)
講師によって課題の量は違いますが、目安としては2週間の期間で3時間程度必要な課題が出ます。
個別の受講が終わった後、Slackでグループを作成いたしますので、そちらからリクエストください。