Fashion Re:ducation受講者特典③

Fashion Re:ducation受講者特典③

ファッション教育事業「Fashion Re:ducation」の受講者特典③をお知らせします。

Fashion Re:ducation受講者特典①(決算note閲覧権限)

Fashion Re:ducation受講者特典②(他分野講義の受講)

(過去の特典はこちらをご確認くださいませ。)

特典第三弾は普通の事と言えば普通なのですが、「コミュニティへの参加」になります。

■「コミュニティへの参加」とは?

この特典はその名の通り、Fashion Re:ducation受講者同士のコミュニケーションを目的としたコミュニティの形成とそこへの参加になります。自然発生的にコミュニティが形成される可能性もあるかもしれませんが、主催側が能動的に働きかけ、講義終了後も関係性が続くようなものにしていきたいという思いから特典にしました。

もちろん社内の情報を漏洩するような場になってはいけませんので守秘義務は徹底した上で、受講者同士の課題解決に活用して頂ければと考えております。また、そこに今回の講師も参加いたしますので、簡単なQ&Aは対応するつもりです。

■チャットサービスへご招待

具体的には、受講者の方々にはチャットサービスにご参加頂き、そこのグループでやり取りして頂く事になります。受講中は講師への質問や課題の提出に使いつつ、講義終了後に別のチャットグループへご招待します。

先述しましたような「Q&A」や交流会の開催などを予定しております。他の分野に参加された方のお話を聞きつつ、別の分野の講義をご検討する、というレビュー機能にもお使い頂けます。

また、受講者特典①の決算解説noteを閲覧した後、それらについて討論する場などもあって良いかと考えております。

■企業側からの要望も

このようなネットワーキングの場は、今回お問合せ頂きました企業様からもご要望がありました。受講者同士の交流があるなら、社内の方々に積極的に勧めたい、という思いは企業側のニーズとしてもあるようです。

第一期の募集にて、教育機関の方からのお申し込みも数名ございましたので、「普段教育の場にいるが現場のリアルビジネスをもっと聞きたい」という方にとってはうってつけな特典かもしれません。(教育機関の方は競合には該当しません。)

ご興味ある方は是非一度ご検討頂ければ幸いでございます。

お問合せはこちらhttps://style-picks.com/pages/fashion-reducation_contact